体感的には3日の深夜な0時40分に更新してマス
†
今日も会計士事務所で一日バイトしてました。
パソコン眺めっぱなしですよ!
事務所に常備されてる茶菓子食べまくり玉露飲みまくりですとも!
太りそうですね。ちょっと心配です。
つかカフェインのとり過ぎで胃痛・吐き気に襲われたよ☆(涙
仕事場では主に緑茶(玉露)を飲むことの多い呉羽ですが、
玉露(緑茶)のカフェイン含有量は実にコーヒーの4倍。
100mlに対して160mg程入っています。
一日のカフェイン摂取量は限界地が500mg程。
それに対して俺が事務所で一日に飲む緑茶の量は大体マグカップで3~4杯
大体1100mgのカフェインを摂取している計算です。
これ実は、致死量の10分の1。
ほぼ毎日飲んでることを考えると結構怖いです。
つか以前コーヒー、緑茶、栄養ドリンクを飲みまくって体調おかしくした日のカフェイン摂取寮計算したら、1400mg摂取していました。そりゃ胃も痛くなるわな。
ついでに利尿作用も半端じゃなかった。
症状末期のときとか
あ、トイレ行きてぇ
↓
トイレから帰ってきて緑茶を一口
↓
やべぇもれる!
とかww
・・・うん。控えます。
麦茶とか飲むわ。アクエリとか。
まずは一言
俺のようになるなよ?
まぁジョニーのことだから大丈夫だろ。うん大丈夫大丈夫
そんなわけで、ジョニーのルーム紹介しときます。
http://profile.ameba.jp/johny-base/
ジョニーの面白いところはなんでもない諺や慣用句を最高のセンスで英語に翻訳して見せるところだね。
開設3日目の記事のタイトルとかちょっと見ただけでは何が言いたいのかわからなかったしw
難点は携帯からだと少し見づらいってとこかな。
・・・まぁ見る人ほぼ被ってるだろうから俺がここで紹介したところでどうって感じなんだけどね。
†
ジョニーのブログに載っていた心理テストをやってみた。
結果は以下の通り
(フォントサイズの変更など一部編集しています。)
ENFP型:余計な苦労をかってでる
活動的、熱心、人扱いが非常にうまい、積極的、社交的といわれる。
E型、N型、F型、P型があいまって、さまざまな人や出来事や課題をーしばしば同時にー扱う並外れた能力を発揮する。
熱意を持って人生を前向きに生きているので、胸がわくわくするようなアイデアや大儀を掲げると、支援してくれる人が難なく集まってくる。
惜しむらくは、ENTP型と同じで、何かをはじめても、最後までやり遂げないことが多い、だから、カリスマ性のあるENFP型に惹かれて集まった人たちも、組織力や遂行力のなさに、次第にフラストレーションを起こす。
(注・ENTP型=ジョニー)
愛想がいい、喜ばせたがる、直感的、他人を気にするといったENFP型の性格はどちらかというと女性的される性格なので、ENFP型の男性は、ありのままに「ふるまう」と、既成の男性社会からはみだしてしまう。
皮肉なことに、それを補おうとするあまりに、かえってENFP型らしくない行動をとってしまいがちで、たとえば張り合ったり、ひどく理屈っぽくなったりする。
ENFP型は人を類型化したり、「枠にはめる」のを嫌うし、自分も枠にはめられたがらない。自分の多面的な性格を好ましく思っている。
ちょっとその気になるだけで「人に合わせる」ことができるし、相手の考え方や感情に共感できるが、うっかりすると自分のアイデンティティーを失いかねない。
(ほかの心理テストでも似たようなこと言われたなぁ…)
人の個性や問題を難なく受け入れられるすばらしい資質は、別の人には頼りになり懐が深いと見られるが、本人は自分が何物で、なにをすべきかわからなくてとまどってしまう。
ENFP型はくつろぐのが苦手である。急に思い立って何かを始め、興が乗ってくると、時間の観念がなくなり、疲れを忘れる。とことん疲れるまで熱中する。
だから、時には体調を犠牲にしてまで、休みを取らない。
だ、そうです。
え、なんか…
周りのみなさんごめんなさい
あ~でもほら、
俺、型にはまるの嫌いだし?
ENTP型なんて知ったこっちゃないよね!!
ほらなんたって俺、型にはまるの嫌いだからさ!!
…型にはまらないという型。う~ん、パラドックスだね。
†
確定申告が間近に迫るこの時期は会計士事務所でアルバイトをしている呉羽ですが、主な業務内容は会社の送ってくる伝票やレシ-ト、領収書などを会計記録としてパソコンに打ち込むという物です。
たとえばタクシ-のレシ-トなら交通費として会社の取引記録になると言うわけですね。
ほぼ丸一日座りっぱなしで痔になりそうです。(汗)
所長が同じ高校出身と言うことで高校に紹介してもらったんだよね-このバイト。
さて、そういうわけで一日の間に嫌という程レシ-トを見るわけですが、そうしているとたまに変なレシ-トも出てきます。
以前発見して噴いたレシ-トがこれ↓
(守秘義務の関係で写真を載せられないのが残念)
○○タクシ-
領収書
毎度御利用有難うございます。
日付2038年9月18日
車番号 150792
基本運賃 680円
合計 680円
上記正に領収致しました。
○○交通株式会社
日付2038年9月18日
どんなタクシ-ですかそれ
予想図↓
未来からやってきたまさかのデロリアンタクシ-
しかも1メ-タ-680円とかかなり良心的だよね。
おそらく法定速度なんか気にせず141.6キロ(88マイル)で走ってたら気が付くと2008年にタイムスリップしてしまったのだろう。
そんなわけで、
みんなも、法定速度は必ず守ろうね!!
3ヶ月ぶりの更新ですね。
更新が停止したころ、家の事情や友人関係などで身辺がかなり不安定になり、
ブログどころではない状態が1週間ほど続きまして。それから放置してしまっていました。
ええ言い訳ですが何か?
そんな感じでこれからも適当にお付き合いを。
第2部の始動です!!
†
ブログのカテゴリに「ダーツ」があるほどダーツにはまっていた呉羽ですが、
行きつけのダーツバーが閉店
それからやんなくなっちゃったよねー。
11月12日の記事にあるダーツ板ですが、
最盛期はダンボールにはっつけて部屋のドアに吊るしてたんですよ。
今やこんな扱いです。
「←こいつw」の「いつ」がある仕切りの壁が僕の部屋のドアなんですが、外れてしまったのを直しもしてないよね。
ありがとうダーツ板。また会おうダーツ板。お前のことは忘れないよ。
分解してゴミ箱に入れながら
†
最近はゲームセンターにある格ゲー、「BLAZBLUE」にはまっています。
レイチェル。萌えだね。
†
23日の話
ダーツが当選したぜ!!!
正直忘れてました。
つかこういうの初めて応募して初めて当選した!!
とてもうれしいです。
短いタイプだけど重さもかなりあって投げ具合もいい感じ。
一緒にダーツライブのカードも入ってました。でも、
ダーツライブのカードを買う
↓
カードを登録
↓
キャンペーンに応募
↓
ダーツライブのカードをもらう
って・・・どうなんすか?w
なにはともあれ、嬉しかったです^^
†
24日の話
朝からバイトしてました。
5時の空がさらに暗くなっていました。寒いし。
でも、この日もいいことがあったんですよ。
結婚式の披露宴で、新郎の両親に付いて挨拶の時に椅子を引いたりする仕事をしてたんですよ。
そしたら、この仕事をしていて初めてチップをもらいました
!!??ってなってたんでとりあえず上司に報告したら
「もらっちゃいなよ」
キタァァァアアーーーー!!
みたいな。
で、仕事終わった後中見てみたら、紙幣が一枚
野口さんでした。
・・・
・・・・・・
うん。もうちょっと期待してたなんて言いませんよ?
えぇ言いませんとも。
・・・明日も仕事頑張りたいと思います。
†
25日
今日はこれから都内某所で仕事をしてきます。
初めての場所なのでがんばります。